その他

アニメ放送中 ゴールデンカムイ

投稿日:2018年3月6日 更新日:

どうも、ズル猫です。
8作目は『ゴールデンカムイ』です。

基本情報

巻数:1~12巻 連載中
掲載雑誌:週刊ヤングジャンプ
掲載時期:2014年~
作者:野田サトル

感想

この作品は今期、アニメで放映されているので知っている方も多いと思います。

ストーリーラインは謎を解きながら進む旅ものといったところでしょうか?
宝の地図を手に入れるために、人を探すという内容になっています。
設定的に結構エグイかと思ったのですが、読んでみるとそうでもないです。
グロが苦手な方でも、大丈夫なのではないでしょうか。

北海道のアイヌ民族がキーワードとなっているので、
若干、ウンチク等が長かったりします。
結構、詳しくアイヌの風習について書かれているので
ウンチク好きな方は面白いのではないでしょうか。
ウンチクがそこまで好きではない方は、
ぶっちゃけ、読み飛ばしても大丈夫ですw
アイヌの風習がストーリーの軸になっているわけではないので。
ズル猫は元道民なので、なんだか懐かしい気分になりました。

ストーリーの流れに関しては、
多少、ご都合主義な箇所がありますが、ここも気になるほどではありません。
※北海道で人探しという内容なので ちゃんとやろうとしたら1人探すのに
 10巻くらい費やさないとなりませんしね。。
 この辺りは変にリアリティを出して、展開が遅いより、
 今のように多少強引でも展開が早い方が読んでいて楽しいと思います。

そして何よりズル猫的に、この作品の一番の推しは「ギャグ」です。
シュールなギャグは、とても面白く
ある意味本編よりも楽しみにしていますw
シュールなギャグと顔芸が好きな方は是非、読んで欲しい作品ですね。
また、今後も目が離せない展開が続いていきます。

最後にお勧め度です。
☆☆☆☆

ゴールデンカムイ 1【電子書籍】[ 野田サトル ]

ではでは、読んでくださってありがとうございました。

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

フクノカミは何者か?展開が全く読めない漫画ゴールデンゴールド

どうも、ズル猫です。 今回の感想&評価させていただく作品は『ゴールデンゴールド』です。 ゴールデンゴールドとは? フクノカミと呼ばれる、怪しい存在が孤島の人間関係を不気味に変えていく話です。 基礎情報 …

no image

【漫画】虹色とうがらし 感想

今回はあだち充先生の虹色とうがらしの感想を書いていきたいと思います。 あだち充先生といえば、野球漫画というイメージがあるかと思いますが、この作品は数少ない、野球漫画ではない作品になります。 内容は異母 …

チ。ー地球の運動についてー 感想

今回は『チ。―地球の運動について―』の感想を書いていきたいと思います。 基本情報 巻数:1~8巻 完結 作者:魚豊 どんな話? 禁じられた学問である『地動説』を証明するため、学者たちが命を懸けるお話で …

【漫画】ヒカルの碁 感想

今回はアニメ化にもなり、碁のブームにもなったヒカルの碁の感想を書いていきます。 ヒカルの碁は原作はほったゆみ先生で、漫画は小畑健先生です。 最初に結果を書きますと、私的にはお勧めの作品になります。 で …

【漫画】岸辺露伴は動かない 感想

 今回はジョジョの奇妙な冒険の4部、ダイヤモンドは砕けないからのスピンオフ作品、岸辺露伴は動かないの感想を書いていきます。 最初に率直な感想を書いておくと、「よくわからない」です。 ジョジョでもジョジ …