その他

アラサーおすすめの漫画 アイアムアヒーロー

投稿日:2018年3月6日 更新日:

どうも、ズル猫です。
3作品目はアイアムアヒーローです。

基本情報

巻数:22巻 完結
掲載雑誌:ビッグコミックスピリッツ
掲載時期:2009年~20017年
作者:ビッグコミックスピリッツ

感想

実写映画化されている作品ですね。

内容としてはゾンビものなのですが、ちょっと独特な世界観を持っています。
というより、世界観というか雰囲気が売りの作品だと思います。
つまり、雰囲気に合わない人にとっては、合わない作品かと思います。
ズル猫も正直、合わない方の感覚の持ち主です。

ズル猫としては割とテンプレートなキャラ描写が好きなので、この作品のキャラは合いませんでした。
テンプレートというのは、ひねりのないキャラというわけではなく、
誰かの命の危険があった場合、少年誌作品の場合、主人公は迷いもなく助け、
青年誌作品の場合の主人公は自分の命(損得)を考えて悩むといった方向性で、
簡単に言えばわかりやすい形になります。

アイアムヒーローの場合はひねってあるのか、
「いや、今、そんな状況じゃないでしょ!」と突っ込みたくなるようなシーンが
散らばめられています。
しかも、主人公だけではなく、他のキャラ、しいてはモブキャラまでと
かなり徹底されています。
恐らくは、そういうのを楽しむような作品なのでしょうが、
ズル猫には全く合わなかったので、
割と読んでいくのが苦痛の部類に入っています。

実写映画化されているので、頭のどこかで大衆向けに作られているという感覚があり、
読んでいるうちに、そういう部分が出てくると期待して読んでいたのですが、
5巻でギブアップしてしまいました。。。
一応は完結しているようですし、
また、最終回に関しても議論があるというのを見かけた作品なんで、
最後まで読んでいないズル猫に、こんな記事を書く資格はないのかもしれませんが、
あくまで、チラシの裏に書く内容でも書くブログなので、記事にすることにしました。
※そもそもこのブログ自体が間違いなのでは?という突っ込みはなしでお願いします。。。

恐らく、この作品は面白いと思う人とつまらないと思う人をかなり分けると思います。
また、実写映画化されているということは、面白いと思う人の熱量が高いのではないでしょうか。
つまり、ハマれば、とことんハマる、そんな強さをもつ作品なのかと思います。
ただ、ズル猫には合わなかっただけでした。

最後にお勧め度です。

アイアムアヒーロー(1)【電子書籍】[ 花沢健吾 ]

ではでは、読んでくださってありがとうございました。

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【血の轍】感想

どうも、ズル猫です。 今回の評価&感想を書かせてもらう作品は『血の轍』です。 血の轍とは? 息子に依存する母親と、母親に依存する息子が堕ちていく話です。 基礎情報 巻数:2巻 連載中 掲載雑誌:ビッグ …

【漫画】古見さんは、コミュ症です。 感想

今回はアニメ化にもなった、古見さんは、コミュ症です。の感想を書いていきたいと思います。 古見さんは、コミュ症です。は、容姿端麗で、クラスでも高根の花だと思われている古見硝子と、普通の男子高校生の主人公 …

no image

【漫画】双亡亭壊すべし 感想

今回は双亡亭壊すべしの感想を書いていきたいと思います。 双亡亭壊すべしは、うしおととら、からくりサーカスの藤田和日郎先生の作品です。 藤田和日郎先生は、からくりサーカスでも、そうでしたが丁寧に伏線を張 …

no image

【漫画】This Man その顔を見た者には死を 感想

今回はThis Man その顔を見た者には死をの感想を書いていきたいと思います。 This Man(ディスマン)といえば、都市伝説で一時期、凄く有名になりました。この漫画はそのネタを使った漫画になりま …

おすすめの書道漫画 とめはねっ! 感想

今回の感想&評価させていただく作品は『とめはねっ! 鈴里高校書道部』です。 とめはねっ! 鈴里高校書道部とは? 書道を通して、人間的に成長していく話です。 基礎情報 巻数:14巻 完結 掲載雑誌:週刊 …