バトル(少年誌)

【漫画】うしおととら 感想

投稿日:

今回はアニメ化にもなった、うしおととらの感想を書いていきたいと思います。

うしおととらは、からくりサーカスの作者である藤田和日郎先生の作品です。

からくりサーカスよりも、うしおととらの方が先に連載されています。
私はうしおととらが好きで、そのままからくりサーカスにハマったという流れです。

先に結果を書いておくと、私的にはかなりのお勧め作品になります。

うしおととらは少年漫画の王道と言える作品になります。
主人公のうしおは中学生ながらも、困っている人は見捨てることができず、損得関係なく体を張って助けようとします。
単純で真っすぐで頭があまりよくなく、口よりも先に行動してしまうというキャラクターです。
昔の少年漫画としては、王道ですが、逆に今の漫画の主人公としては珍しいタイプかもしれません。

あまりにも真っすぐで、思ったことを何も考えずに口に出し、何事も一生懸命というのはもしかすると今の子供たちとは違い過ぎて受け入れられないかもしれません。
最近は、ここまで真っすぐなキャラクターはあまり見なくなった気がします。
なので、逆に新しい感覚で読めるかもしれません。

大まかな流れとしては、「けもののやり」という、対妖怪用の槍を使い、妖怪と戦っていくストーリーになります。
ただ、妖怪だからといって、出てくる妖怪が基本的に悪というわけではなく、基本的には妖怪も良い妖怪が多いというのもこの作品の特徴でしょう。

もう少し突っ込んで言うと、妖怪だけではなく、キャラクターも基本的には良い人間ばかりです。
悪びれてても、実は良いやつというのがほとんどです。
だからと言って、みんな同じようなキャラクターというわけではありません。
みんな、それぞれ、自分の中に信念を持っていて、その信念に従って行動しています。

なので、キャラクターは主人公だけでじゃなく、主要キャラだけではなく、モブキャラでも魅力的に描かれています。

基本的に主人公のうしおは、考えなしに行動して、最強の武具である「けもののやり」に選ばれた者であるために、最初は嫌われていることが多いです。
ですが、うしおの中にある、熱い思いや本気で相手のことで怒れるところ、自分の身を顧みないで他者を助けるところを見ることで、うしおを気に入っていく、というのが丁寧に描かれています。

これは最近、よく見る「主人公は最初から、全員に好かれている」というのとは真逆です。
この辺はすごく好意が持てます。
(多分、私は古い人間だからでしょう)

やっぱり、主人公だからこそ、相手に認められるためにしっかりと努力するという流れの方が感情移入しやすいです。

また、相棒のとらという妖怪ですが、いつも、うしおを食べようと狙っています。
ですが、けもののやりに脅されて、しぶしぶ手伝うという構図です。
それでも、話が進むに従って、うしおととらの間に信頼関係が構築され、パートナーとして活躍していきます。

からくりサーカスでもそうですが、藤田先生は本当にストーリー作りと伏線作りがかなり秀逸だと思います。
うしおととらの方は、そこまで伏線というのは多くはないのですが、今まで戦ってきた妖怪たちと一緒に最後にボスと戦うシーンは本当に胸が熱くなります。

そして、この作品は昔ながらのバトル漫画ではありますが、その頃の漫画とは違い「修行」シーンがほとんどありません。
というのも、既に「最強の槍」を手に入れているので、最初から強いという状態です。
では、俺強えーかというと、そうではなく、成長するのは肉体的にではなく「精神的な成長」が描かれます。

ドラゴンボールやブリーチ、トリコのように修行をして強さがインフレしていくということはありません。
もし、そういうバトル漫画を期待していると、少し肩透かしを食うかもしれません。

ですが、うしおととらの見どころは「ドラマ」だと思います。
もちろん、戦闘描写も迫力がありますが、やっぱり、信念同士がぶつかり合う「ドラマ」がとても面白いところだと思います。

もし、まだ読んでいないのであれば、是非、お勧めなので読んでみてください。

それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

【中古】うしおととら [文庫版] (1-19巻 全巻) 全巻セット コンディション(良い)

-バトル(少年誌)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【漫画】ロトの紋章 感想

ダイの大冒険がアニメ化していますが、今回はロトの紋章の回想を書いていきたいと思います。 ドラゴンクエストを題材とした漫画で、ダイの大冒険にならぶ名作と言えばロトの紋章でしょう。 ダイの大冒険の主人公ダ …

金色のガッシュ!!感想

どうも、ズル猫です。 50作品目の評価&感想は『金色のガッシュ!!』です。 どんな話? 千年に一度の魔王を決める戦いで、仲間と共に魔王を目指して戦う話です。 基礎情報 巻数:1~33巻 完結 掲載雑誌 …

no image

【漫画】ジャングルの王者ターちゃん 感想

今回はジャンプで連載されていた、ジャングルの王者ターちゃんの感想を書いていきます。 ジャングルの王者ターちゃんはかなり昔の漫画で、1988年から連載スタートし、途中で新ジャングルの王者ターちゃんになり …

【漫画】烈火の炎 感想

今回は一時期、ブームとなった烈火の炎の感想を書いていきたいと思います。 率直な感想としましては、面白くてお勧め、です。 あとは連載中に画力が物凄く上がった作品としても、取り上げられることも多いですね。 …

ギャグ漫画ジャンプ系 燃える!お兄さん 感想

どうも、ズル猫です。 39作品目の評価&感想は『燃える!お兄さん』です。 どんな話? 山で、格闘技の達人に育てられた主人公が、都会との生活のギャップから事件を起こす話です。 基本情報 巻数:19巻 完 …