単行本

【漫画】ゆるキャン△ 3巻 感想

投稿日:

今回はゆるキャン△の3巻の感想を書いていきたいと思います。

ネタバレになります。

〈ゆるキャン△ 1巻 感想〉

〈ゆるキャン△ 2巻 感想〉

今回は、なでしこ、あき、犬山がアウトドア―のお店に行くお話からスタートします。

色々なキャンプグッズが紹介されて、面白そうなものもたくさんあるんだなーと思いました。

あまりアウトドア―のお店なんていきませんからね。

こういう感じで、紹介されると、実際に行きたくなりますよね。

ただ、学生であるなでしこ達から見ると、値段が高くて、結局は見て終わりいう感じになります。

今、自分が見ると、そこまで高くないなと感じるのは働いているからなんでしょう。

考えてみたら、学生の頃、4千円って大金でしたよね。

ですが、今は、そういうアウトドアー用品を買える代わりに、時間がないんですよねー。

なかなか、世の中、上手くいきません。

次のお話は、2巻で、リンがなでしこに、今度は自分からキャンプに誘うよ、と言っていた話です。

リンがなでしこを誘ってキャンプに行こうとするのですが、なでしこが風邪をひいてしまい、リンが一人でキャンプに行くことに。

一人で行くことになったということで、行く場所を決めたのですが、眠くなってしまい当日、行き当たりばったりで走ろうということで、寝てしまいます。

そして、当日、うろ覚えの道で進んで行くと、通行止めにぶつかってしまいます。

そんな中、なでしこが家から、キャンプに行けなかった分、道のりを携帯でナビをするといいだし、なでしこのナビにそって進んで行くことになります。

行く途中で、観光名所なども紹介され、色々な所へ寄りながらバイクを走らせます。

こういうのも、なんか面白いですよね。

リアルにやってみたくなります。

……ただ、それをやってくれる友人なんかいないのですが。。。

そういう点でいうと、ゆるキャン△は、友達同士でワイワイする雰囲気が楽しめます。

ある意味、ボッチの人に刺さる漫画なのではないでしょうか。

そして、リンは色々なところに寄って進んで行く中、またも通行止めに合ってしまいます。

そこから引き返すとなると目的地に着くのに3時間以上かかる上に、すでに21時というかなりピンチな状態になります。

ですが、そんなとき、なでしこの見舞いに来ていたあきの助言により、そのピンチを回避します。

そのことで、今まであきのことが若干苦手だったリンですが、少しだけ苦手意識が取れ、クリスマスのキャンプに参加することを、考えておくと返します。

こういうシーンは見ていて、ほっこりしますね。

最後は、短編集というか、ショートショートみたいな2ページもののお話が12話続くというところで、3巻は終わりになります。

やはり、3巻も引き続き、なでしこが可愛かったです。

このゆるっとした感じは、実際に読んで貰わないと伝わりません。

まだ読んだことがないのであれば、是非是非、お勧めです。

ゆるキャン△ 3巻【電子書籍】[ あfろ ]

-単行本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【漫画】ダイヤのAの1部の感想ネタバレあり

今回はダイヤのA(第一部)を読み終えたので、改めて感想を書いていきたいと思います。 ネタバレありなので、ご注意ください。 読み終わった後の率直な感想として、「主人公は誰?」です。 これは前々から思って …

【漫画】バキ道 12巻 感想

今回はバキ道の12巻の感想を書いていこうと思います。 ネタバレありなので、ご注意ください。 ようやく、力士たちとの6対6の戦いが終わり、あっさりと横綱を倒した宿祢。 今度は徳川のじいさんに、勇次郎を呼 …

【漫画】チェンソーマン 11巻 感想ネタバレ有り

今回はチェンソーマンの11巻の感想を書いていきたいと思います。 チェンソーマンは今回で第一部が完となります。思ったんですが、チェンソーマンって11巻しか出てなかったんですね。感覚的にはもっと出てる感じ …

【漫画】よつばと 15巻 ネタバレ有り感想

ついに来ました、よつばと15巻。さっそく読んでみました。ネタバレ有りなので、ご注意ください。 今回もよつばとは、優しい世界です。どのキャラも悪意が無いので、読んでいてほっこりします。子供の言うことを聞 …

【漫画】キングダム 64巻 感想

今回はキングダムの64巻の感想を書いていきたいと思います。 ネタバレありなので、ご注意ください。 前巻の63巻で桓騎軍の古参メンバーであり主要メンバーである雷土が敵に捕まり、処刑されてしまいました。 …