その他

【漫画】ファブル 感想

投稿日:

今回は実写映画化にもなったファブルの感想を書いていきたいと思います。

まずはヤングマガジンに掲載されているということで、成人向けの漫画になっています。

ファブルは、毎日、仕事が忙しくて笑うことすら面倒になっているほど疲れたあなたに、ピッタリな作品です。

『殺さない殺し屋』というキャッチコピーのファブルは、最強の殺し屋が平凡な日常を過ごすことを目標に生活するというストーリーになっています。

ザ・ファブル The second contact』配信スタート!! - まんが王国
伝説の殺し屋「ファブル」がボスの指令で一般人として普... - マンバ

この最強の殺し屋の佐藤は、最強だからこそ、性格や考え方が普通とズレています。

そこがシュールで面白いです。

腹を抱えて笑うのではなく、クスッと笑えるギャグはサラッと読めますし、悪人をスカッと倒していくことで、心の中もなんだか、スッキリしてきます。

殺し屋ではありますが、殺さないというのがあるので、グロい描写は多くありません。

また、主人公の佐藤だけではなく、妹の陽子もいい性格をしていますし、佐藤を慕うクロちゃんも面白いキャラクターになっています。

というより、キャラクターが全員クセがあって、読んでいて飽きてきません。

ドンドン読み進めてしまいますので、読み始める時間には注意しましょう。

ただ、殺し屋ということでアウトローな組織が関わってくるので、そういうのが苦手な場合は厳しいかもしれません。

また、主人公自体は殺しはしないのですが、周りの殺し屋は普通に人をバンバン殺したりします。

そういう点でも、苦手な人はいるかもしれません。

ですが、アウトローな組織が絡む話ではありますが、胸くそ展開はありません。

なので、読後感が悪いということもないので安心してください。

ウシジマくんなどは、面白いのですが、読んだ後は読後感が悪くて、読んだ後に返って心が沈んでしまうなんてことがりますが、ファブルはそんなことはなく、スッキリしたラストになっていますので、疲れた時でも読んで大丈夫です。

実写化されるのも頷ける面白さになってます。

そして、何度も読み返したくなりますよ。

あと、ファブルを読んでいると妙にお酒を飲みたくなるので、読むのは休日が良いかもしれません。

ザ・ファブル13巻ネタバレ感想 爆笑と涙のクリスマスパーティ!- アナブレ

お酒を片手に読んでみてはいかがでしょうか。

ザ・ファブル The silent‐killer is living in this town. 01/南勝久【1000円以上送料無料】

試し読みもできるので、是非。

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【漫画】時間停止勇者―余命3日の設定じゃ世界を救うには短すぎる― 感想

今回は「時間停止勇者―余命3日の設定じゃ世界を救うには短すぎる―」の感想を書いていきたいと思います。 …なろう系かと思ったのですが、違うみたいです。。 初めに率直な感想を書かせてもらうと………酷・過・ …

部下の管理や上司への気遣いはこの漫画で学ぼう!中間管理録トネガワ感想

どうも、ズル猫です。 今回の感想&評価させていただく作品は『中間管理録トネガワ』です。 中間管理録トネガワとは? 中間管理職の利根川が、会長と部下の板ばさみに合いながらも、切り抜けていく話です。 基礎 …

【漫画】コウノドリ 感想

今回はドラマ化にもなったコウノドリの感想を書いていこうと思います。 コウノドリのジャンルは医療で、素材としては産婦人科になります。 それでは最初に結果を書きますと、私的には読者を選ぶ作品だと思います。 …

【漫画】ルックバック 感想

今回はチェンソーマンで一躍有名となった藤本タツキ先生が描く、読み切り漫画であるルックバックの感想を書いていきたいと思います。 ルックバックはジャンプ+で公開され、一晩で閲覧数が120万以上ということで …

no image

【漫画】寄生獣 感想

今回はアニメ化、実写映画化もした、漫画の寄生獣の感想を書いていきたいと思います。 一時期、話題になったので読んだことがなかったとしても何となくどんな話か知っているかもしれませんね、寄生獣は文字通り、人 …