その他

【漫画】岸辺露伴は動かない 感想

投稿日:

 今回はジョジョの奇妙な冒険の4部、ダイヤモンドは砕けないからのスピンオフ作品、岸辺露伴は動かないの感想を書いていきます。

最初に率直な感想を書いておくと、「よくわからない」です。

ジョジョでもジョジョリオンに進むに従ってスタンド能力が難しくて戦いの展開がよくわからないということも多々ありましたが、岸辺露伴は動かないも、内容的によくわからないと言った感じです。

つまり、オチの部分が「ん?」という感じになります。

作者の荒木先生はどちらかというと職人気質なところがあるからなのか、時々、言いたいことが分かりづらいときがあるような気がします。

今回はモロにそれが全面に出ている感じでしょうか。

岸辺露伴は人気のキャラで、荒木先生自身というようなキャラとの話も聞くので思い入れが強いのでしょう。

確かに岸辺露伴のキャラクターはぶっ飛んでいて面白いと思います。

4部では見られなかった色々な側面の岸辺露伴が見られるのはよいですね。

ただ、スタンドバトルではなく、あくまで「不思議な話」といった感じなのでどうしてもオチがモヤモヤするものが多い気がします。

また、画風も4部の頃とはかなり違っていますので、「え?このキャラ誰?」というのも珍しくありません。

逆に4部自体が好きだという場合は、読むのは避けた方がいいかもしれません。

ただ、岸辺露伴は動かないはアニメ化、実写ドラマ化もされていてとても人気な作品です。

岸辺露伴が好きであれば読んでみるのもよいかと思います。

ただ、自分の個人的な意見としてはお勧め度は低いです。

……絵柄は4部の頃のものが一番好きでした。。。

岸辺露伴は動かない (ジャンプ・コミックス) [ 荒木飛呂彦 ]

こちらで試し読みができますので興味があれば。

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【漫画】古見さんは、コミュ症です。 感想

今回はアニメ化にもなった、古見さんは、コミュ症です。の感想を書いていきたいと思います。 古見さんは、コミュ症です。は、容姿端麗で、クラスでも高根の花だと思われている古見硝子と、普通の男子高校生の主人公 …

【漫画】プロミス・シンデレラ 感想

今回は裏サンデーで連載中のプロミス・シンデレラの感想を書いていきたいと思います。 最初に結果を書いておきますと、お勧めの作品になります。 それではどんなところが面白いかを書いていきます。 ジャンルは恋 …

感動の名作 暗殺教室の感想

どうも、ズル猫です。 今回の感想&評価を書かせていただく作品は『暗殺教室』です。 暗殺教室とは? 落ちこぼれのクラスの生徒が、先生を暗殺する為に、暗殺術を学びながら人間的に成長していく話しです。 基礎 …

【漫画】二月の勝者 1巻 感想

今回はドラマにもなった二月の勝者の感想を書いていきたいと思います。 一時期、ドラマで話題になったので、漠然と「受験もの」というのはわかっていました。 なので、ドラゴン桜みたいな話かと思っていましたが、 …

【漫画】時間停止勇者―余命3日の設定じゃ世界を救うには短すぎる― 感想

今回は「時間停止勇者―余命3日の設定じゃ世界を救うには短すぎる―」の感想を書いていきたいと思います。 …なろう系かと思ったのですが、違うみたいです。。 初めに率直な感想を書かせてもらうと………酷・過・ …